アデノウイルス扁桃炎

空海

2011年04月01日 00:27

先週末にチビスケが凄い目やにに

凄い鼻水と40℃高熱を出してたので

耳鼻科を受診。両耳とも中耳炎

左耳がひどかったので切開しました。

なのに、3日経ってもななか熱がらず、

食欲と元気もないので耳鼻科で2日間点滴

それでも高熱は続き、今日那覇市立病院へ

行き、肺炎、インフルエンザ、アデノウイルスと

血液検査をしました。

結果、アデノウイルスが陽性で、即隔離され点滴。

入院する事になりました。

アデノウイルスは抗生剤が効かない病気で、

肺炎、下痢、目の充血や、喉の炎症、高熱が3日~7日続き

自然に治るのを待つしかないそうです。

と言ってもインフルエンザの次に感染力があるウイルスなので、

気をつけなければいけません。

今日で6日目。入院は1日だけの予定ですが、

食欲も全然ないので、1日で帰れるか不安です。

鼻水も物凄く多いので、吸入、吸引がすぐ出来るし、

上の子に感染させない為にも

病院の方が無難だなとは思いますが、

どうなるかなぁ…

私とちび姉に移ってそうだな。。。


関連記事