2013年10月24日
キャラ弁*ハロウィン*
ご覧いただきありがとうございます
もうすぐハロウィンですね~
我が家もハロウィンの飾りつけをしてハロウィンムードですよ
今週火曜日のお弁当はハロウィンのお弁当を作りました~

31日は近所の子供たちが仮装してハロウィンパーティーがあります。
楽しみだな~

もうすぐハロウィンですね~
我が家もハロウィンの飾りつけをしてハロウィンムードですよ

今週火曜日のお弁当はハロウィンのお弁当を作りました~

31日は近所の子供たちが仮装してハロウィンパーティーがあります。
楽しみだな~

2013年10月24日
私事ですが・・・
だいぶ時間が経ってしまいましたが・・・・報告です。
この度、第4子を授かりました

今回つわりがひどかった上に体調も崩してグダグダな前半期でした。
現在7か月目で母子ともに順調です。
子供たち3人もそれはそれは大喜びです。
毎日私を気遣ってくれます。
ブログも今まで通りマイペースで続けていくつもりなので、
これからも*happy mountain*をよろしくお願いします。
この度、第4子を授かりました


今回つわりがひどかった上に体調も崩してグダグダな前半期でした。

現在7か月目で母子ともに順調です。

子供たち3人もそれはそれは大喜びです。
毎日私を気遣ってくれます。

ブログも今まで通りマイペースで続けていくつもりなので、
これからも*happy mountain*をよろしくお願いします。


Posted by 空海 at
01:01
│Comments(2)
2013年10月24日
2013年09月26日
キャラ弁*ミニオンのお弁当②*
ご覧いただきありがとうございます♪
昨日は月に1度の保育園のお弁当会でした
リクエスト通りミニオンを作りました。

チビスケ大喜び!!(*^_^*)
完食してくれました~
昨日は月に1度の保育園のお弁当会でした
リクエスト通りミニオンを作りました。

チビスケ大喜び!!(*^_^*)

完食してくれました~

2013年09月21日
キャラ弁*ミニオンのお弁当*
先週の土曜お出かけ中に
突然映画を観に行こう!って事になり
特に見たい映画で思い当たるものもないけど
子供たち3人はすでに映画モード
とりあえず行ってみることに。
そしたら、その日から先行上映で
「怪盗グルーのミニオン危機一髪3D」
がやっててこれからの上映だったので
ちょうどいいじゃん!ってことで
見ることに・・・チビスケにとっては初めての映画。
「はじめてで3Dインチキ~」と姉たちに言われながら
喜ぶチビスケ
いい思い出になれたんじゃなかな?
チビ妹の幼稚園弁当でミニオンを作ってみました。

これを見てチビスケも「自分の弁当会にミニオンをつくって~」とリクエストいただきました(^^♪
突然映画を観に行こう!って事になり
特に見たい映画で思い当たるものもないけど
子供たち3人はすでに映画モード
とりあえず行ってみることに。
そしたら、その日から先行上映で
「怪盗グルーのミニオン危機一髪3D」
がやっててこれからの上映だったので
ちょうどいいじゃん!ってことで
見ることに・・・チビスケにとっては初めての映画。
「はじめてで3Dインチキ~」と姉たちに言われながら
喜ぶチビスケ
いい思い出になれたんじゃなかな?
チビ妹の幼稚園弁当でミニオンを作ってみました。

これを見てチビスケも「自分の弁当会にミニオンをつくって~」とリクエストいただきました(^^♪
2013年09月05日
キャラ弁*モンスターズインク マイク*
ご覧いただき ありがとうございます♪
今日の幼稚園弁当はモンスターズインクのマイクです。

今度はサリーをつくってみたいな・・・・
今日はチビ姉(小学校)の授業参観日。
3校時に合わせて行ってきま~す。おりこうしてるかしら~

2013年09月04日
チビ妹 6歳の誕生日
9月2日で次女のチビ妹が6歳になりました。
一人でお風呂に入れるようになったり
一人でお薬を飲めるようになったり
私の体調を気遣ってくれたり
心も体も日々成長してることを実感します。
誕生日会のはじめとおわりのあいさつも2日前から準備してました。
そして主役なのに自分でダンスの余興をしたりして
楽しい誕生日会になりました。

そして、リクエストのプリキュアのアイちゃんを
買ってきたケーキにデコってキャラデコケーキに仕上げましたよ~

前回は生クリームでチビスケのキョウリュウレッドをデコッたんですが
今回はすべてチョコで仕上げました。
ホワイトチョコは色が作りにくかった~

一人でお風呂に入れるようになったり
一人でお薬を飲めるようになったり
私の体調を気遣ってくれたり
心も体も日々成長してることを実感します。
誕生日会のはじめとおわりのあいさつも2日前から準備してました。
そして主役なのに自分でダンスの余興をしたりして
楽しい誕生日会になりました。


そして、リクエストのプリキュアのアイちゃんを
買ってきたケーキにデコってキャラデコケーキに仕上げましたよ~

前回は生クリームでチビスケのキョウリュウレッドをデコッたんですが
今回はすべてチョコで仕上げました。
ホワイトチョコは色が作りにくかった~

2013年09月04日
2013年07月10日
キャラ弁*七夕2013*
今年はどんな七夕弁当にしようかと悩んだんですが結局こんな感じになりました。
去年よりは笹の葉が感じでているぅ~
チビ妹から「願いを込めて祈ってる~!かわいい!」と絶賛いただきました!うれし~
去年よりは笹の葉が感じでているぅ~

チビ妹から「願いを込めて祈ってる~!かわいい!」と絶賛いただきました!うれし~


2013年07月10日
2013年07月10日
キャラ弁*きかんしゃトーマス*
ご無沙汰しております・・・・
最近体調がものすごく悪くて・・・
PC触ったのもなんだか久しぶりのような
七夕までのキャラ弁がたまっておりますので
一つづつ紹介しようと思います。
これは先月末の保育園のお弁当でトーマスを作りました。

最近体調がものすごく悪くて・・・

PC触ったのもなんだか久しぶりのような
七夕までのキャラ弁がたまっておりますので
一つづつ紹介しようと思います。
これは先月末の保育園のお弁当でトーマスを作りました。

2013年06月27日
2013年06月25日
2013年06月25日
2013年06月13日
キャラ弁*トイストーリー☆バズライトイヤー*
こんちわ~(o^^o)
最近仕事が忙しくなってきてて
今日は、休日出勤で、しかも残業までしてきました
来月の給料が楽しみ(≧∇≦*)
さて、きょうのお弁当は、前回のウッディに続いて
バズライトイヤーを作ってみました。


最近仕事が忙しくなってきてて
今日は、休日出勤で、しかも残業までしてきました

来月の給料が楽しみ(≧∇≦*)
さて、きょうのお弁当は、前回のウッディに続いて
バズライトイヤーを作ってみました。


2013年06月11日
キャラ弁*トイストーリー☆ウッディ☆*
こんちわ~(^-^*)
今日のお弁当です。


幼稚園のちび妹達年長さんは、園外保育で、児童センターへ出掛けるらしく
昨日から超楽しみにしてて
朝から張り切ってました~(^ー^)
今頃楽しんでるだろうな~(o^^o)
今日のお弁当です。


幼稚園のちび妹達年長さんは、園外保育で、児童センターへ出掛けるらしく
昨日から超楽しみにしてて
朝から張り切ってました~(^ー^)
今頃楽しんでるだろうな~(o^^o)
2013年06月06日
キャラ弁*SNOOPY*
こんばんは~
今日は幼稚園の保育参観があり
その後、家庭教育学級の開級式と第1回目の講話を受講してきました~
テーマは「色育」で色で子供とコミュニケーションをとり
今子供がどんな事を思っているのか
みたいな事と、色の補色や色の持つ意味、
効果や癒しなどを学びました。
さて、今日のお弁当の紹介です。


アップだと雑さが良くわかる(笑)(^_^;)
今日は幼稚園の保育参観があり
その後、家庭教育学級の開級式と第1回目の講話を受講してきました~
テーマは「色育」で色で子供とコミュニケーションをとり
今子供がどんな事を思っているのか
みたいな事と、色の補色や色の持つ意味、
効果や癒しなどを学びました。
さて、今日のお弁当の紹介です。


アップだと雑さが良くわかる(笑)(^_^;)
2013年06月04日
2013年05月30日
キャラ弁*ゆめみっち*
こんにちは~
梅雨の中休みでしょうか?ここ3日天気がいい日が続いてますね~
今日のお弁当の紹介です

たまごっちの「ゆめみっち」です。
今日はデザートたっぷりです。



5月も明日で終わり。
自動車税すっかり忘れていたので
今から納めに行ってまいります。

梅雨の中休みでしょうか?ここ3日天気がいい日が続いてますね~

今日のお弁当の紹介です


たまごっちの「ゆめみっち」です。
今日はデザートたっぷりです。




5月も明日で終わり。
自動車税すっかり忘れていたので
今から納めに行ってまいります。


2013年05月28日
キャラ弁*毎日かあさん*
おはよーございます
最近子供たちが毎日かあさんとスポンジボブにハマっているので
今日のお弁当は「毎日かあさん」のお弁当を作りました~

menu
ごはん
毎日かあさん(ロースハム・のり・チェダーチーズ・スライスチーズ・カニカマ・ケチャップ)
キャベツのウィンナー炒め
赤魚のムニエル
ゆでたまご
えびプリコロッケ
カボチャとマカロニのサラダ
りんご
さくらんぼ

最近子供たちが毎日かあさんとスポンジボブにハマっているので
今日のお弁当は「毎日かあさん」のお弁当を作りました~



ごはん
毎日かあさん(ロースハム・のり・チェダーチーズ・スライスチーズ・カニカマ・ケチャップ)
キャベツのウィンナー炒め
赤魚のムニエル
ゆでたまご
えびプリコロッケ
カボチャとマカロニのサラダ
りんご
さくらんぼ
2013年05月23日
キャラ弁*ふなっしー*
今日も朝から豪雨
傘
の意味ないぐらい
パパは子供たち3人を学校へ送りに行ってくれました~
早く梅雨明けてほしい~
今日のお弁当はご当地ゆるキャラ船橋市の
ふなっしー
を作ってみました。

傘

パパは子供たち3人を学校へ送りに行ってくれました~
早く梅雨明けてほしい~
今日のお弁当はご当地ゆるキャラ船橋市の
ふなっしー
を作ってみました。


2013年05月21日
2013年05月16日
キャラ弁*梅雨の季節カエル&かたつむり*
おはよーございます(^^♪
遊びに来てくれてありがとうございます(*^∀^*)
沖縄はとうとう梅雨入りしてしまいました~
昨夜の雷
&豪雨すごかったですね~
バイク通勤なので出勤の朝は雨が降らないように・・・と
祈るばかりです(笑)
そんな私にチビ妹がてるてる坊主を作ってくれました。
今日の幼稚園弁当は
梅雨
をテーマに作ってみましたよ♪

menu
カエルのおにぎり(ごはん・デコフリ緑・チーズ・のり)
ナポリタン
ピーマン炒め
スパイス骨付きチキン
シュウマイ
あじさい(魚肉シーセージ土台・ビアハム・ロースハム・のり)
かたつむり(皮付きウィンナー・ハム&チーズ・サラスパのつの)
遊びに来てくれてありがとうございます(*^∀^*)
沖縄はとうとう梅雨入りしてしまいました~

昨夜の雷


バイク通勤なので出勤の朝は雨が降らないように・・・と
祈るばかりです(笑)
そんな私にチビ妹がてるてる坊主を作ってくれました。

今日の幼稚園弁当は





カエルのおにぎり(ごはん・デコフリ緑・チーズ・のり)
ナポリタン
ピーマン炒め
スパイス骨付きチキン
シュウマイ
あじさい(魚肉シーセージ土台・ビアハム・ロースハム・のり)
かたつむり(皮付きウィンナー・ハム&チーズ・サラスパのつの)
2013年05月14日
キャラ弁*マイメロディー*
こんにちは~(*^_^*)
今日の幼稚園弁当の紹介です
今日はマイメロディーだよ♪
たれみみバージョンで
最近キティより好きです

デカりぼん
にしてみた(^^♪
~menu~
ごはん(釘煮のせ・のり敷き)・マイメロ(ロースハム・チーズ2種類・のり)
キャベツとベーコンの塩昆布炒め
ミニ餃子
厚焼き玉子
赤ウィンナー
カボチャの煮物
ブロッコリー
今日の幼稚園弁当の紹介です
今日はマイメロディーだよ♪
たれみみバージョンで

最近キティより好きです


デカりぼん

~menu~
ごはん(釘煮のせ・のり敷き)・マイメロ(ロースハム・チーズ2種類・のり)
キャベツとベーコンの塩昆布炒め
ミニ餃子
厚焼き玉子
赤ウィンナー
カボチャの煮物
ブロッコリー
2013年05月09日
キャラ弁*ドキドキプリキュアあいちゃん*
今日は幼稚園の春の遠足です!
天気もそんなに悪くなくてよかった~
今日のお弁当はドキドキプリキュアのあいちゃんを作ってみました
平面かおにぎりかで悩んだけど仕事も休みだし
時間があるのでおにぎりで作りました

う~ん・・・
似ているかは微妙・・・
でもチビ妹は「あいちゃんだ~!」と喜んでいたので◎(^^♪
たくさん遊べるといいな~(*^_^*)
天気もそんなに悪くなくてよかった~
今日のお弁当はドキドキプリキュアのあいちゃんを作ってみました
平面かおにぎりかで悩んだけど仕事も休みだし
時間があるのでおにぎりで作りました

う~ん・・・
似ているかは微妙・・・
でもチビ妹は「あいちゃんだ~!」と喜んでいたので◎(^^♪
たくさん遊べるといいな~(*^_^*)
2013年05月02日
キャラ弁*こどもの日こいのぼり
おはよーございます。
年長さんのなって今日から週2回の弁当会が始まりました。
第1回目のお弁当会はもうすぐこどもの日なので、
こいのぼり&兜のお弁当です。
昨年とさほど変わりはしないですが・・・
とりあえず紹介します。

みなさんGWを楽しく過ごしてくださいまし。
シーユー(*^_^*)/~~
年長さんのなって今日から週2回の弁当会が始まりました。
第1回目のお弁当会はもうすぐこどもの日なので、
こいのぼり&兜のお弁当です。
昨年とさほど変わりはしないですが・・・
とりあえず紹介します。

みなさんGWを楽しく過ごしてくださいまし。
シーユー(*^_^*)/~~
2013年05月01日
2013年04月30日
キャラ弁*キョウリュウゴールド
先週金曜日はチビスケのお弁当会でした。
最近登場したキョウリュウゴールドをリクエストされたので作ってみました。
難しそうなので、平面でなんとかできたよ~

アップで・・・

最近登場したキョウリュウゴールドをリクエストされたので作ってみました。
難しそうなので、平面でなんとかできたよ~

アップで・・・

2013年04月10日
ちびすけ4歳の誕生日♪


前日は高熱を出してたんですが見事復活!

家族でバースデーパーティーをしました。

今ハマっているキョウリュウジャーの変身セットをプレゼント

超~ゴキゲン!!「ファイヤー


今回はやってみたかったケーキデコに初チャレンジ!

ケーキは買ってきてキョウリュウレッドをデコってみました~


どう?
最初はケーキの真ん中にキョウリュウジャー全員をデコる予定だった・・・
だからこのケーキにしたのに・・・
まさかソコにHAPPY BIRTHDAYと書かれるとは・・・

てっきりプレートに書いて立ててくれると思っていたのでショックでした

油断してました。最初で確認しとけばよかった・・・(^_^;)
しょうがないからキョウリュウジャーを立ててみたけど
生クリームでできているので時間が経つと倒れてくる
やっぱり平置きしないとダメみたいです。
勉強になりました。

次はチビ妹の誕生日のケーキにデコりたいと思います。

にうまく作れるといいな(^^♪

2013年03月16日
キャラ弁*先生ありがとう*
3月14日が年中生活最後の弁当会となりました。
最後なのでチビ妹が大好きな担任の先生とチビ妹の弁当を作りました。

チビ妹が「このお弁当見て先生喜んでたよ~」と言ってました。
大好きな先生は新年度から他の幼稚園へ行っちゃうらしい・・・

登園するのもあと1日。
月曜日の修了式で終わりです。
別れの季節ですね。